スポンサーサイト
LE祭り時の装備品
LE祭りPART3を書こうとしましたが、仕事が超多忙だったのとミリブロさんで写真をたくさん上げてたので皆さんお腹一杯だと思ったので今回はLE祭り時の装備品をまとめて見ました!
まずは簡単な見開き写真から

まずはプレートキャリアから
プレートキャリアはDiamond Back Tactical製のDTAC(Dynamic Tactical Plate Carrier)です。某ブログ主さんも書かれてましたがFBI関係のプレートキャリアで意外と簡単に手に入れられるのはDTAC位だと思います。
ただコイツはOne Size Onlyな為、体格に合わない人は買わない方がいいと思います笑
Lサイズ相当みたいですが、マジでデカイです。特にカマーバンドが死ぬほど長い笑
自分は身長180cm体重76㎏ですが、カマーバンドを後ろのコードで目一杯絞っても有り余ります。あと、ショルダー周りもデカイと思います。(肩幅無い人はキツイかも)着心地は1兆倍Crye製品の方がいいです笑
話はそれましたが少し細かい写真でも

PTTスイッチはSylinxのレプリカ

フロント周りはこんな感じ。
ちなみに祭り当日にFBIレプリカバッジとカンガルーポーチは間に合わなかったので新たに更新してます。

着用して左側
フラッシュライトポーチとITW製FAST MAGとNVGポーチ

着用して右側
M4マガジンポーチとユーティリティポーチ

背中側
ラジオポーチとMotolora XTS5000とIRサイリウム
ちなみにポーチ類はラジオポーチ以外はDBT製です。ポーチの配置類は何かのミリフォトを見て参考にした訳では無いのであしからず。
続いてグローブ

言わずと知れたPIG製のAlpha Touch
すんげー使いやすいです。さすがメカニクスの倍の値段がするはずです。
続いてプライマリーとセカンダリー


SYSTEMA PTW M4A1
本来ならRRAのドミネーター2付けてEotech552がらしいのでしょうが、ドミネーター2が全然手に入らないので当分はあり得ないだろうAimpoint PROで我慢です。UCLAの事件でAimpoint T2使ってるFBIの写真が出てきたのでドミネーター2探すよりT2買った方が早いかも笑
セカンダリー

マルイのMEUベースのなんちゃってSFA Bureauモデル。銃本体よりもグリップの方が高い意味わからん仕様笑
ホルスターはサファリランド製の6005
写真には写ってませんが、上は黒いTシャツ、下はLevi's501の組み合わせ行きました。だってCRYEのコンパン、コンシャツ持ってないんだもん…
まぁこんな感じの適当な装備で参加してきました❗️
主催者様、参加された皆様最高に楽しい1日をありがとうございました❗️
次回は絶対にギャング側で参戦します笑
デカいラジカセ用意しなきゃ❗️
おわり
まずは簡単な見開き写真から

まずはプレートキャリアから
プレートキャリアはDiamond Back Tactical製のDTAC(Dynamic Tactical Plate Carrier)です。某ブログ主さんも書かれてましたがFBI関係のプレートキャリアで意外と簡単に手に入れられるのはDTAC位だと思います。
ただコイツはOne Size Onlyな為、体格に合わない人は買わない方がいいと思います笑
Lサイズ相当みたいですが、マジでデカイです。特にカマーバンドが死ぬほど長い笑
自分は身長180cm体重76㎏ですが、カマーバンドを後ろのコードで目一杯絞っても有り余ります。あと、ショルダー周りもデカイと思います。(肩幅無い人はキツイかも)着心地は1兆倍Crye製品の方がいいです笑
話はそれましたが少し細かい写真でも

PTTスイッチはSylinxのレプリカ

フロント周りはこんな感じ。
ちなみに祭り当日にFBIレプリカバッジとカンガルーポーチは間に合わなかったので新たに更新してます。

着用して左側
フラッシュライトポーチとITW製FAST MAGとNVGポーチ

着用して右側
M4マガジンポーチとユーティリティポーチ

背中側
ラジオポーチとMotolora XTS5000とIRサイリウム
ちなみにポーチ類はラジオポーチ以外はDBT製です。ポーチの配置類は何かのミリフォトを見て参考にした訳では無いのであしからず。
続いてグローブ

言わずと知れたPIG製のAlpha Touch
すんげー使いやすいです。さすがメカニクスの倍の値段がするはずです。
続いてプライマリーとセカンダリー


SYSTEMA PTW M4A1
本来ならRRAのドミネーター2付けてEotech552がらしいのでしょうが、ドミネーター2が全然手に入らないので当分はあり得ないだろうAimpoint PROで我慢です。UCLAの事件でAimpoint T2使ってるFBIの写真が出てきたのでドミネーター2探すよりT2買った方が早いかも笑
セカンダリー

マルイのMEUベースのなんちゃってSFA Bureauモデル。銃本体よりもグリップの方が高い意味わからん仕様笑
ホルスターはサファリランド製の6005
写真には写ってませんが、上は黒いTシャツ、下はLevi's501の組み合わせ行きました。だってCRYEのコンパン、コンシャツ持ってないんだもん…
まぁこんな感じの適当な装備で参加してきました❗️
主催者様、参加された皆様最高に楽しい1日をありがとうございました❗️
次回は絶対にギャング側で参戦します笑
デカいラジカセ用意しなきゃ❗️
おわり